アロマとボランティア ♪
close to nature では
アロマのハンドトリートメントのボランティアをはじめました☆
close to nature では、アロマの福祉や医療での活用を目指しています!
と、言ってはいたものの、活動の方法を見つけられないでいました。
今回は、ご縁があって、高齢者施設にボランティアに入らせていただけることになりました。
高齢者施設でのアロマのエッセンシャルオイルの活用は
数年前にTVなどでも話題になっていましたが
体内リズムや、自律神経を整えて
夜の快適な眠りの助けになったり
日中の活動が活気づけられたり
安心感を感じるような香りを利用したり
嗅覚を利用して
脳への刺激となり
認知症の予防などにも利用されたりしています。
ハンドトリートメントは、肌が触れ合い
優しいタッチで、ゆったりとしたリズムで行っていくので
心地よい感覚と、安心感につながっていきます。
一応、私もレイキヒーラーなので、ヒーリングも意識的に活用しています。
今回はじめたばかりの
ハンドトリートメントのボランティアですが
実際、不穏になりがちな方が、落ち着く
などが見られているようです。
アロマの未知の可能性も
こうやって広がっていけば
さらに素敵だなぁ、と思います。
そこで・・・
ボランティア仲間の募集をしたいと思っていました。
富良野近郊で、ボランティアしてみたい☆
という方、いましたら、ぜひにーと思います。
ボランティアなので、賃金などは発生しません。ご了承ください。
気になる方は
まずは、メールがお電話ください。
close to nature
aroma.amar15@gmail.com
090-9522-1679 (のはら)
0コメント